高橋広幸 のすべての投稿

映画『ハウス』観た。

大林宣彦監督のデビュー作。
大場久美子さんや神保美喜さんが
若々しいのはもとより、
18歳の池上季実子さんが一際美しい。

リアルタイムでプレビューは観ていたが、
全編を観たのは初めて。
噂どおりのフリ切れ具合に驚愕。

小林亜星さんとゴダイゴの音楽が
当時流行のフュージョンっぽく、
映画からの浮き具合がサイケ感満点だ。

映画『ポゼッション』観た。

主演のジェフリー・ディーン・モーガンを見た瞬間、
ドラマ『ウォーキングデッド』の“ニーガン”役の印象が強烈過ぎて、
映画が始まってしばらくはそこから逃れられなかった。
どんなホラー映画もこの役どころと、
最重要場面の恐ろしさには到底敵わないだろう。
『ウォーキングデッド』をご覧の方はお分かりだと思う。

それにしても、エンディングが‥

バルコニーに出るだけでも、暑さが堪えるようになってきた。

小さめの成魚くらいまで成長した一番手
奥から親世代、年少組、選抜組の順。手前の水鉢が黄色の睡蓮

先月生まれた新人さんたちのうち、
最初に孵化した個体がこんなに大きくなった。

成長の遅い子たちとの個体差が大きくなってしまったので、
大きめの選抜組20+α匹を独立させ、親世代を1鉢に集合させることに。

結果現状、20匹・20+α(選抜組)匹・新生多数(年少組)。

因みに、赤い温帯睡蓮は3回目の開花。
また隣の水鉢に蕾が出てきたので、白より先に2つ目の黄色が咲きそうだ。