遅かった。
一番良い時を見逃したかも‥
高橋広幸 のすべての投稿
フラリエ、5月の真夏日。
風はあるものの、日向に長い間止まれない。
季節移りが早過ぎて、暑熱順化が間に合わない。
『BITTER AND SWEET』レーザーディスクからブルーレイへ。


仕事がひと区切りついたので、amazonさんにて入手。
20代半ば頃、レーザーディスクを擦り切れる(?)くらい観た。
レーザーディスクの品揃えが充実したレコード店までわざわざ出かけ、
急坂の途中にある駐車場にクルマを止め、
スタンプカードを手にレジカウンターで現金購入。
それが今では発注した当日に自宅に届く。
正方形に近い画面は違和感が否めないものの懐かしく、
引きの画像の荒さと昭和ならではの演出は致し方ないが、
レーザーディスク時代からの5.1chサラウンドは健在。
「こんなに短かったっけ」という印象を持つほどの充実した内容だ。
フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッドの「RELAX」などは時代を感じさせる。
どアップ画面のバラード曲「予感」と「APRIL STARS」が圧巻。
「ブルーレイ・ディスクはひっくり返さなくてもいいんだよなぁ〜」
などと思いつつ‥‥
我がGWの定番、愛知池。
世の中久々にフルスペックのゴールデンウィーク。
なので、のんびりここを一周するのがいい。
因みに、近隣の愛知牧場は盛況で駐車場入り口は長蛇の列。
庄内緑地公園まで足(地下鉄)を伸ばした。
バラ園はいつものように遅きに失した感じだが、
ナンジャモンジャの樹が見事だった。
ここまで来ただけでも遠出した気分の昨今。