所々工事中で立ち入れない箇所が多い冬の園内。
そんな中、静かに梅が咲き始めていた。
高橋広幸 のすべての投稿
冬牡丹もやや淋しげな徳川園。
毎年春を先取りして寒中に花を咲かせる冬牡丹。
ご時世柄、少し控えめで淋しげだった。
今年初めての東山動植物園。
年始の混雑を避けたので静かな園内。
年間パスポートも3ヶ月延長になったので、
更新も2月以降で大丈夫なようだ。
今年は休園期間がないようにしたいものだが。
映画『グリーンブック』観た。
凸凹コンビのロードムービーはよくあるが、
その凸凹具合が複雑すぎる。根底に流れる差別のベクトルも
複雑に絡み合い、どこから手をつけたらいいのやら。
主役のキャデラックをはじめ、
全編に登場する当時のクルマたちが美しい。
また『石』『銃』『手紙』『買収』などの仕掛けが多く、
尚且つそれぞれが繊細だ。
無責任な望みと知りながらも、
この実話を奇跡と呼ばなくてもいい世の中になることを祈るのみ。
エンディングが暖かく大晦日によく似合う。
空きスペースに2020年式iMac見参。

2008年式MacProが引退後、
空いたままだったスペースに満を辞して2020年式iMac見参。
新OSの待ってこのタイミングになったのだが、
このIntel iMac最終モデル(恐らく)には
新OSがまだ載っかってなかったという、結果勇み足。

歴代各機種6年間隔。ただこの現行2台、見た目が全く違わない。
このキープコンセプトはBMW、メルセデス、ポルシェも脱帽だろうなぁ。










今年は大変な一年でしたがお世話になりました。
来年はこの体制で頑張ります。よろしくお願いいたします。