寒い日ではあったが、好天で日焼けした。
植物園にも行ってみたものの、
年明けから鳥たちにはなかなか近くで出会えない。

寒い日ではあったが、好天で日焼けした。
植物園にも行ってみたものの、
年明けから鳥たちにはなかなか近くで出会えない。
上空を何度もホバリングするものの、
今日もミサゴのダイブは無し。
代わりにカイツブリの水切りが撮れた。
まさに荒唐無稽とはこのことか。
マトリックス4作目で若干衰えたネオを観た後だけに痛快。
第一章からドラマ『フリンジ』のフィリップ・ブロイルズ、
第二・三章でのモーフィアスとの共演に感激。
第三章の最後にちょこっとだけドラマ『ゴッサム』の
ペンギンが出てた。個人的には豪華共演人たち。
ドイツらしく、清々しいほど全てがキッチリしている。
会場の美術館の持つ特性と見事に合致。
映像を見損なったので年パスを活かしてもう一度‥
冬牡丹の“冬”の字が“春”でもいいくらい。
厚着をしていると汗ばむほどの好天。