ほぼ一ヶ月ぶりの外出。
河津桜はやや早かったが、
福寿草や椿、温室のヒスイカズラが美しかった。
「東山動植物園」タグアーカイブ
静かな東山動植物園。
所々工事中で立ち入れない箇所が多い冬の園内。
そんな中、静かに梅が咲き始めていた。
今年初めての東山動植物園。
年始の混雑を避けたので静かな園内。
年間パスポートも3ヶ月延長になったので、
更新も2月以降で大丈夫なようだ。
今年は休園期間がないようにしたいものだが。
薔薇と紅葉を欲張って同日東山へ。
今年は紅葉のライトアップが中止となり、
土日祝日の入園が予約制となっているためか、
平日の昼間にも関わらず思いの外紅葉狩りの人は多かった。
人の少ない場所を夕刻までウロウロ。
今年の私の紅葉はこれにて終了かな。
トンボをとりに東山動植物園。
トンボ採りならぬトンボ撮り。
カラッとした貴重な晴れ間だったので、
ちょっとだけ出かけてみた。
赤とんぼに混ざって夏のトンボもまだまだ健在。
涼しくなったせいかリスたちは元気いっぱいだ。
自粛が続いていた間に、世間はもう秋。