予想よりもさらに寒く風も強く、雨すらもパラついた曇天。
愛知県のほとんどの学校がお休みのこの日。
平日とはいえ、紅葉目当ての人たちで賑わっていた。
今秋の明治村は恒例のライトアップをしないそうだ。
それ故、昼間の紅葉には余計な照明設備がなく、
曇天も相まって写真を撮るのには好都合。
この風景が明治村の特性上、正解なのかも。
前倒しで住民登録(年間パスポート購入)を済ませ、
夕刻の寒さ厳しくなる前に帰路についた。
予想よりもさらに寒く風も強く、雨すらもパラついた曇天。
愛知県のほとんどの学校がお休みのこの日。
平日とはいえ、紅葉目当ての人たちで賑わっていた。
今秋の明治村は恒例のライトアップをしないそうだ。
それ故、昼間の紅葉には余計な照明設備がなく、
曇天も相まって写真を撮るのには好都合。
この風景が明治村の特性上、正解なのかも。
前倒しで住民登録(年間パスポート購入)を済ませ、
夕刻の寒さ厳しくなる前に帰路についた。
この寂しげな佇まいは秋冬ならでは。
春夏だとこの独特な色合いは感じられなくなる。
何でもない風景なんだけど、何となく好きだ。
コスモスは盛りを過ぎつつある様子。
奥にあるコキアの一群はすっかり枯れて、
ポメラニアンの群れの後ろ姿のように。
他の花々も切ない枯れ姿を湛える。
毎年ほんの少し出遅れてしまう。
晴れ間も少ない中、
馬やポニーの優しい瞳が救いだった。
お隣の日間賀島や佐久島には何度か訪れているけれど、
ここには小学生の頃以来だと思う。
当時は確か水中翼船(昭和)で海水浴へ1回だけ。
雨だった(このことだけ覚えてる)ので
海で泳いだ記憶がほとんどない。
こんなに綺麗な砂浜だったっけ?
日間賀島や佐久島に比べ高低差もあり野趣に富んだ島だ。
またゆっくり訪れたい。
この辺りに訪れる時は、この室生寺と
近隣の「室生山上公園芸術の森」がセットなのだが、
火曜日は休園日のため、室生寺だけの1日になった。
天気予報よりもはるかに好天に恵まれ、
ほぼ貸切状態の境内を時間を余すことなく堪能できた。