「walk」カテゴリーアーカイブ
日曜日の東山動植物園はいつ以来だろうか?
いよいよ緊急事態宣言延長を視野に土日祝日休園とのこと、
訪れるとしても当面は平日植物園限定になりそうだ。
今回長い工事期間が終わりリニューアルが完了した
「重要文化財温室前館・洋風庭園」には初めて入館できたが、
人気の〝レッサーパンダ“にはまだ会えていない有様。
GW、安心安全近場のフラリエ。
時節柄、控え目ながらここにも連休の賑わいがある。
ここまで足を伸ばすのが精一杯のゴールデンウィーク終盤。
GWの定番、愛知池。
毎年ゴールデンウィークは混雑を避けここへ出かける。
コロナ禍の中でも特別なことではない。
ただ、昨年と今年は他のところへ出かけることができないためか、
いつもは静かなこの場所でも通常より人の数は多い。
とはいえ、外周7.4㎞の周回路を歩くもすれ違う人は数名。
藤に似たハリエンジュ(ニセアカシア)が途切れることなく咲き、
ブドウのフサのような花がたわわ。
打って変わって近接する愛知牧場は駐車場空き待ちの長蛇の列。
こちらは例年のように遠目に眺めるに留める。
東山初夏散歩 その3
最高気温28℃。初夏というよりはもう夏。
明日は新しい温室がオープンするので、
混雑をさけ、とりあえず東山行脚は今日まで。