近鉄塩浜駅界隈から磯津漁港、吉崎海岸、
砂浜に広がるハマゴウの花越しに
海を眺めながら‥、ひととき。
四日市港では四港サイロ見上げたりして。
高橋広幸 のすべての投稿
この日は東コースで二輪のサンデーロードレース。
次の日は東コースで二輪を観戦。
朝から雨。雨の日の常で屋根のある場所をウロウロ。
帰り際に四輪をちょっと覗いた。
鈴鹿西コースで四輪のクラブマンレース観戦。
コース全体を東西にシェアし、西コースで四輪のクラブマンレース、
東コースでは二輪のサンデーロードレースが開催された。
参加型レースゆえ観客が極めて少ないのが今の時期好都合だ。
この日は西コースでのんびり観戦。
いちばん西の果てのスプーンカーブまで足を伸ばせばほぼ貸切状態。
ただそこへ行くまでが大変。
コロナウイルス感染対策のため自販機がクローズされていたので、
まだまだ暑さが残る中、
グランドスタンド前で買い込んだペットボトル3本を入れた
自前のレジ袋をぶら下げとぼとぼ歩くことに。
“のんびり”とは言えある意味厳しい1日だった。
トンボをとりに東山動植物園。
トンボ採りならぬトンボ撮り。
カラッとした貴重な晴れ間だったので、
ちょっとだけ出かけてみた。
赤とんぼに混ざって夏のトンボもまだまだ健在。
涼しくなったせいかリスたちは元気いっぱいだ。
自粛が続いていた間に、世間はもう秋。
晴天の豊田市美術館。
『久門 剛史 − らせんの練習』。
美術館も写真の撮り方も忘れてしまうほど久しぶり。
会期延長のおかげで拝見できた。
年間パスポートも2ヶ月延長されたので、
空白の時間を埋める努力をしなければ。