数多くの品種が時期をずらして咲いてくれる「桜の回廊」。
酔っ払いもいないし、BBQの煙も漂ってこない、手入れの行き届いた桜をのんびりと眺めることができる。
数多くの品種が時期をずらして咲いてくれる「桜の回廊」。
酔っ払いもいないし、BBQの煙も漂ってこない、手入れの行き届いた桜をのんびりと眺めることができる。
ライトアップ前にササっと。これからどんどん混んでくるだろうなぁと思いながら。
驚いた!
本当にここにリスがいるんだ。
カメラで捕らえられたのはラッキーだった。
彼(彼女?)はドギマギする人間を横目に、
クルミを一生懸命に隠す冬支度に忙しそうだ。
猛暑が去った園内はしっとりとしてた。
禁断の超望遠レンズに手を出してしまって、
先日、日間賀島へ持っていったものの、
慣れないその取り回しと重量に悪戦苦闘。
それほど時間がなかったものの
少しでも慣れようとお馴染みのここへ。
動き回るニホンザルくんが一番のお目当てだ。
最愛のコンデジP900は動くものが苦手だが、
このレンズを付けた一眼レフは当然別物。
カメラの性能や手ブレ補正能力は十二分だが、
あとは私の筋力がついていけるように腕を鍛えるのみである。