四日市ドームの隣にある霞ヶ浦第一野球場。
その脇は何回か素通りしていたが、
ここでファームの試合が行われるとは全く知らなかった。
ウェブサイトで見つけて早速行ってみることに、
好天の予報とは裏腹に陽差しはほとんど無く、
午後になりどんどん雲行きは怪しくなるばかり、
埋め立て地にある球場はマリンスタジアムよろしく
寒風の強さと雨で3回途中で退散することになってしまった。
四日市ドームの隣にある霞ヶ浦第一野球場。
その脇は何回か素通りしていたが、
ここでファームの試合が行われるとは全く知らなかった。
ウェブサイトで見つけて早速行ってみることに、
好天の予報とは裏腹に陽差しはほとんど無く、
午後になりどんどん雲行きは怪しくなるばかり、
埋め立て地にある球場はマリンスタジアムよろしく
寒風の強さと雨で3回途中で退散することになってしまった。
引越しと植え替え完了!
今度は陽当たり抜群なので、きっと咲いてくれる
(はずだ)と思う。
メダカたちは3年生5年生混在で、10匹・9匹・9匹。
今年ももう1年増員は見送り。
そろそろ稚魚の姿を見たいのだけれど、
このくらいの魚口密度が涼しげて良さそうだ。
5時間の決勝耐久レースを含め、
お陰でこの日は1日で35,000歩を達成できた。
好天の中、歩く歩く。
サーキットへ歩きに行くのは変なことかもしれないが、
適度なアップダウンがありしっかりとした距離を歩くには
鈴鹿はもってこいである。
2日間に渡る天白川の桜、2日目の朝もなかなかの風情。