劇中に登場する無数の美しい『レクサス』しか印象に残らなかった。
吹替版とオリジナル版を交互に切り替えてみたが結果は同じ。
英語が理解できればマシンガントークの面白さが伝わるのかとも思う。
MIBシリーズ全般に対する私の印象だ。
映画『パシフィック・リム アップライジング』観た。
東京や富士山が舞台になっているのに、
兵器「イェーガー」開発メーカーが中国という悲しさ。
映画『アナイアレイション』観た。
エンドロールのCGが美しい。
GW、安心安全近場のフラリエ。
時節柄、控え目ながらここにも連休の賑わいがある。
ここまで足を伸ばすのが精一杯のゴールデンウィーク終盤。
GWの定番、愛知池。
毎年ゴールデンウィークは混雑を避けここへ出かける。
コロナ禍の中でも特別なことではない。
ただ、昨年と今年は他のところへ出かけることができないためか、
いつもは静かなこの場所でも通常より人の数は多い。
とはいえ、外周7.4㎞の周回路を歩くもすれ違う人は数名。
藤に似たハリエンジュ(ニセアカシア)が途切れることなく咲き、
ブドウのフサのような花がたわわ。
打って変わって近接する愛知牧場は駐車場空き待ちの長蛇の列。
こちらは例年のように遠目に眺めるに留める。