「walk」カテゴリーアーカイブ

またしても滝めぐりコンプリートならず、赤目四十八滝。

2年前の前回は時間がなくて「布曳滝」まで。
今回はもう少し上まで登れたが、
滝めぐりの最後の滝まで登ることは出来なかった。
途中で油を売り過ぎなのだろう。

この辺りには滝めぐりのコースの他にトレッキングコースもあり、
健脚の方々にとってはうってつけの場所。
ただし、熊よけの鈴をつけた人を見かけると、
素人の私はどうしても腰が引けてしまう。
せめて次回は「赤目五瀑」の最後の滝までは辿り着きたいものだ。

因みに、前回も今回も滑りやすい水際の斜面でコケた。
右スネに大きな青あざ左ヒザに小さな青あざ、
左手首のプロトレックを岩にぶつけて
回転ベゼルが回らなくなってしまったものの、
それらの多大な犠牲を払ってカメラだけは
シッカリと護りましたとさ、めでたしめでたし。

鈴鹿からの戻り、混雑を避け四日市へ。

鈴鹿が1日だけになってしまったので、
四日市をブラブラしようと思い歩き始めたものの、
前日から傷み始めた左足がさらに悪化。

新しい靴を購入してから“慣らし”はしたものの、
長い距離を歩いたためか、合わないサイズが顕在化してしまった。

左右の足のサイズの違いは私の永年の悩みだ。

好天には恵まれたものの、早々に引き上げることにした。

スーパー耐久、決勝のみ観戦。

台風と新型コロナの影響を受け、
日曜日の午後の決勝のみに臨んだ。

ヘアピンカーブの直近スペースへの入場制限など、
感染対策のためいつもの雰囲気は感じられない。
通常ならF1日本グランプリの直前で、
コース設備の其処此処が美しく整備される時期なのに、
夏の終わりも相まってなんとなく裏寂しい。