「movie」カテゴリーアーカイブ

映画『ゴジラ対ヘドラ』観た。

子供の頃、夏休みの東宝ゴジラ映画は欠かさず観ていたはずだが、
この映画以降リアルタイムでは観なくなっていたと思う。

噂どおりサイケデリックな内容で、やはり全く記憶にない。

公害問題真っ只中を過ごした身としては、
懐かしくも恐ろしい時代だったと思い知らされる。

劇中に流れる挿入歌の歌詞に福島原発事故以来、
盛んに登場する「ストロンチウム」がある。
ゴジラ自身の出生にも関わりがあり、その意味は深刻だ。
恐ろしい時代はまだ終わってはいない。

映画『カメラを止めるな』観た。

監督役の濱津隆之さんを見た途端に、
その動きも含めてどこかで見たことがある人だなぁと感じ。
ずっとそのことが気になって、映画の仕掛けの面白さが
半分くらいしか入ってこなかったようだ。
同級生か? 過去のクライアントさんか? 他の役者さんか?
間違いなくどこかで会っている、はず。

映画『ロスト・ハイウェイ』観た。

https://youtu.be/lbWMYCPEsdk

「悪夢をそのまま映像にしたような映画」。
感想を一言で表現するとこうなる。
説明困難・不条理、故に分析してみたくなるもの。

それが夢。

『マルホランド・ドライブ』然り、
『イレイザーヘッド』『ブルーベルベット』、
やや異色な『ストレイト・ストーリー』等々。
同じ基軸を持つ。
これがデヴィッド・リンチのデヴィッド・リンチたるところ。
どうしても理解したくて何度も観てしまうか、
あるいは二度と観ないか極端に反応が分かれそう。

私としては非常に歓迎される種の映画たちだが、
公開当時話題になりすぎたからの拒否反応か、
『エレファントマン』と『ツイン・ピークス』シリーズ は
まだ観たことがない。

映画『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』観た。

原作も読んだし、リブート前のテレビドラマ版も見たけれど、それでも十分に楽しめる。

有名な『スタンド・バイ・ミー』の超ハードバージョンと言えば、馴染みのない人には分かりやすいか‥‥。『キャリー』などとも根底に流れるものは同じ原作者スティーヴン・キングの心根。

どうしても中心となる少年ではなく、ポッチャリ転校生の彼に感情移入してしまう。観た人には分かると思うが、切ない、ほんと切ない。多くのコンプレックスを持つと言われる原作者自身も、この転校生に自分を投影しているのだろうと思ってしまう。

映画『キューティ&ボクサー』を刈谷日劇にて。

念願の映画をやっと観ることができた。

19歳で結婚してからの壮絶な夫婦の歴史を振り返り
「もう一度やれと言われれば、やると思う」
乃り子さんのこの言葉が切なく眩しい。

刈谷日劇という場所も
この映画にはぴったりで、
映画館で観ていることを
忘れるほどの没入感を得られた。
無料のコーヒーをいただける待合室も
ほのぼのとしていて、
ここにはNETFLIXにはない愛がある。

また、お気に入りの場所を
見つけられたかも。

スタンプカードもいただいたことだし、
今度は何を観に行こうか。

映画館の内壁
映画館の内壁
パンフレット
パンフレット