広〜いコーナーでただひとり。
世界で一番安全じゃないかと思えるほど。
のんびりした気分とは裏腹に
目の前で接触あり、転倒あり。
レースはガチ、厳しいのである。
広〜いコーナーでただひとり。
世界で一番安全じゃないかと思えるほど。
のんびりした気分とは裏腹に
目の前で接触あり、転倒あり。
レースはガチ、厳しいのである。
寒くなった。
冬のコートを着てきて大正解。
日差しはたっぷりあるものの、
北風の厳しい一日だった。
事前の曇天予報にも関わらず午前中は好天を維持。
午後からは予報通り薄暗くなってしまった。
そんな天候の元スプーンカーブ脇の藪の中、
目に滲みる虫除けスプレーの効果に守られながらも、
目の前のカメラには蚊が群がり、
1メートル先のセイタカアワダチソウの花の周りをウロウロする
コガタスズメバチを右眼の視界の端で警戒しながら、
左眼でカーブに飛び込むマシンを捉え更にそれを追う。
刺すか刺されるかギリギリの戦い?
引き続き好天。
前日のことがあり、
より慎重に移動する1日だった。
練習走行を観覧。
前週の4輪に比べると見違えるような好天で、
晩秋の寂しさを少々払拭できたか。
ただ、ヘアピンカーブお馴染みの土手は、
豪雨の水分を十二分に残しており、
朝一から階段落ちして泥だらけになってしまった。