時節柄、控え目ながらここにも連休の賑わいがある。
ここまで足を伸ばすのが精一杯のゴールデンウィーク終盤。
高橋広幸 のすべての投稿
GWの定番、愛知池。
毎年ゴールデンウィークは混雑を避けここへ出かける。
コロナ禍の中でも特別なことではない。
ただ、昨年と今年は他のところへ出かけることができないためか、
いつもは静かなこの場所でも通常より人の数は多い。
とはいえ、外周7.4㎞の周回路を歩くもすれ違う人は数名。
藤に似たハリエンジュ(ニセアカシア)が途切れることなく咲き、
ブドウのフサのような花がたわわ。
打って変わって近接する愛知牧場は駐車場空き待ちの長蛇の列。
こちらは例年のように遠目に眺めるに留める。
東山初夏散歩 その3
最高気温28℃。初夏というよりはもう夏。
明日は新しい温室がオープンするので、
混雑をさけ、とりあえず東山行脚は今日まで。
東山初夏散歩 その2
桜が終わりシャクナゲも盛りが過ぎつつあり、
紫陽花やローズガーデンの薔薇が咲くまでの端境期。
新緑が眩しい園内にある藤の大木は大人気だ。
東山初夏散歩 その1
新型コロナウィルスの変異種蔓延のため
週末の鈴鹿サーキット2&4をキャンセルし、
東山動植物園で運動不足の解消を図る3日間。