高橋広幸 のすべての投稿

シルバーウィークの“シ”くらいは感じようと、 三重県桑名「六華苑」へ。

ぜひもう一度しっかりと見てみたくて2度目の訪問。
三連休の初日とはいえ天候に恵まれなかったせいか、
前回よりも見物者が少なくゆったりとした雰囲気。

数時間散歩するには十分に贅沢な空間を有し、
名古屋からJRの快速一駅で来られる貴重な施設だ。

近隣の「諸戸氏庭園」にも訪れたかったのだが、
こちらは春と秋のみの期間限定の公開で、
11月までは閉園のため残念ながら見られなかった。

花もちょっと寂しい、夏休み最終日。

歯医者さん帰りのフラリエ。
施術から1時間は飲食禁止なので、ここで毎回恒例の時間潰し。
夏休みのイベントも終了し静かな閉園間近の園内。
ポケモンGOに興じる人も少ないようだ。

ただ、ガーデンキッチンはこれからが本番なのだろう、
バーベキューディナーの準備を横目に、
24時間硬いものが食べれられない当方は、
柔らかい食べ物を仕入れ、傾く夕陽を背に帰路につくです。

夏の終わりに三好稲荷閣「大提灯まつり」の花火を。

8月も終わりに近づき、残り少なくなった花火見物のチャンス。
何としても今年はちゃんとした花火が見たくて、
あたふたと花火情報サイトで見つけ出したのがこのお祭り。

三好稲荷閣の境内には多くの露店が立ち並び、
一度足を踏み入れると人の流れに逆らえないほどの賑わい。

続きを読む 夏の終わりに三好稲荷閣「大提灯まつり」の花火を。

やっぱり白い花が好きだ。

事務所のバルコニーに置いた三つの小さな水鉢。
それぞれにメダカと一緒に一株ずつ入っている温帯睡蓮。
今年は春先に植え替えをしたため花は諦めていた。

ところが、立秋を過ぎた頃にひとつの蕾が現れ
昨年と同じく白い花を一輪咲かせてくれた。

小さいとはいえ、幾何学的に並ぶ花びらが美しい。

続きを読む やっぱり白い花が好きだ。