最上階の角部屋

検索
コンテンツへスキップ
  • home
  • blog-top

月別アーカイブ: 2020年3月

東山動植物園_春散歩05
walk

東山動植物園_春散歩05

2020年3月25日 高橋広幸 コメントする

小鳥たちが旬の花を求めて忙しそうだ。

東山動植物園
東山動植物園_春散歩04
walk

東山動植物園_春散歩04

2020年3月18日 高橋広幸 コメントする

早咲きの桜とシャクナゲが咲き始めた。

東山動植物園
東山動植物園_春散歩03
walk

東山動植物園_春散歩03

2020年3月11日 高橋広幸 コメントする

苔もなかなか。

東山動植物園
東山動植物園_春散歩02
walk

東山動植物園_春散歩02

2020年3月6日 高橋広幸 コメントする

落ちた椿が美しい。

東山動植物園
東山動植物園_春散歩01
walk

東山動植物園_春散歩01

2020年3月3日 高橋広幸 コメントする

新型コロナウイルス対策のため出かける場所が狭まり始めたため、
ここからしばらくは東山動植物園への春散歩特集。

始まりは梅から。

東山動植物園

recent posts

  • 静かな東山動植物園。
  • 冬牡丹もやや淋しげな徳川園。
  • 今年初めての東山動植物園。
  • 映画『グリーンブック』観た。
  • 空きスペースに2020年式iMac見参。

video

  1. 凸凹コンビのロードムービーはよくあるが、
    その凸凹具合が複雑すぎる。根底に流れる差別のベクトルも
    複雑に絡み合い、どこから手をつけたらいいのやら。

    主役のキャデラックをはじめ、
    全編に登場する当時のクルマたちが美しい。
    また『石』『銃』『手紙』『買収』などの仕掛けが多く、
    尚且つそれぞれが繊細だ。

    無責任な望みと知りながらも、
    この実話を奇跡と呼ばなくてもいい世の中になることを祈るのみ。
    エンディングが暖かく大晦日によく似合う。

    映画『グリーンブック』観た。

    2020年12月31日 高橋広幸 コメントする
  2. 映画・小説『シャイニング』の続編。
    小説の続編の難しさの上に映画の続編の難しさを背負った本作。

    映画版・テレビ版『シャイニング』の内容を継承し、
    スティーヴン・キングファンを納得させなければならない
    という使命をも負っている。

    ファンにはお馴染みの名場面が数多くフラッシュバックが現れ、
    押さえ所はしっかりと押さえてある印象だ。
    ただ、一見さんにとって面白いかどうかというと首を傾げてしまうかも。

    映画『ドクター・スリープ』観た。

    2020年12月30日 高橋広幸 コメントする
  3. 知人のオススメで‥。

    2大スターの共演と賞獲り等でも話題になった作品でありながら、
    今まで観たことがなかった。
    何故なら、私の中でタランティーノ監督作品は
    『キルビル』の冒頭シーンで止まってしまっていたからだ。
    ゾンビもので流血残酷シーンには慣れているものの、
    その時の体調のせいもあってかその先へ進めなかった
    (未だキルビルの全編は観ていない)。

    高度な映画オタク監督の作品だけに、
    各シーンの伏線や仕掛けを探り探り“シャロンテート事件”の
    予備知識を取り入れつつ、慎重に観進めた。
    そんなこんなでなかなか作品の調子が掴めない。
    散文詩のような展開が続き‥。

    大団円!

    これは映画を愛する監督の復讐劇なのか。
    大暴れの後の糸の切れた凧のようなエンディングが切ない。

    時代の変換期。日本での“浅間山荘事件”と同じような役割を
    果たしたであろう“シャロンテート事件”。大阪万博の前の年だ。

    映画『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』観た。

    2020年11月26日 高橋広幸 コメントする
次のビデオ →

tag cloud

  • card-ya
  • iMac
  • mac
  • NOBODAstore
  • office
  • savi no niwa
  • みずの森
  • スープラ
  • トヨタ
  • ナゴヤ球場
  • フラリエ
  • リトルワールド
  • 三好
  • 三好稲荷閣大提灯まつり
  • 上野天満宮
  • 中日ドラゴンズ
  • 京都
  • 伊丹空港
  • 六華苑
  • 千里川土手
  • 名古屋城
  • 四日市
  • 四日市港
  • 天白川
  • 家原利明
  • 嵐山
  • 庄内緑地公園
  • 徳川園
  • 明治村
  • 東山動植物園
  • 桑名
  • 桜
  • 温帯睡蓮
  • 滋賀
  • 琵琶湖
  • 白鳥庭園
  • 知多半島
  • 稲垣足穂
  • 藤前干潟
  • 諸戸氏庭園
  • 豊田市美術館
  • 貴船
  • 鈴鹿サーキット
  • 鞍馬
2020年3月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 2月   4月 »

category

  • art
  • av
  • camera
  • car
  • mac
  • medaka
  • movie
  • music
  • office
  • walk

archive

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

RSS Feed

editer

高橋 広幸

高橋 広幸

グラフィックデザイナー・ディレクター。 雑誌・広告媒体の企画デザインを手がける。 広告制作プロダクションを経て平成6年に法人設立現在に至る。 有限会社クリエイティブ・オブ・オール取締役。

プロフィールを表示 →

privacy policy

Copyright © creative of all. all rights reserved.